ConoHa WINGにSSH接続してMySQLを操作する方法
ConoHa WINGというクラウドサービスを使っている方で、MySQLをコマンドで操作したい方向けの記事です。この記事を読むことで、ターミナルからConoHa WINGにログインして、MySQLをコマンドで操作する方法を学ぶことができます。
ただし、この記事は中級者以上向けの内容となっています。ある程度MySQLを操作する経験がある方や、コマンド操作に慣れている方を対象にしています。
ターミナルからConoHa WINGにログインして、MySQLをコマンドで操作する方法を学びたい方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
ConoHa WINGでデータベースを作成
WINGをクリックしてください。

サイト管理をクリックしてください。

データベースをクリックしてください。

データベースをクリックしてください。

ConoHa WINGのサイトも参照してみてください。
https://support.conoha.jp/w/createdatabase/
ConoHa WINGでデータベースユーザーを作成
ConoHa WINGの下記のサイトを参照してください。
https://support.conoha.jp/w/createdatabaseuser/
ターミナルから接続
ConoHa WINGでMySQLを操作するには、まずSSH接続する必要があります。もしSSH接続がわからない場合は、ConoHa WINGにSSH接続 | がいの部屋 (gainoheya.com)を参照してください。
SSH接続ができたら、以下のコマンドを入力してEnterを押してください。
mysql -h [ホスト名] -u [ユーザー名] -p
すると、「Enter Password:」と表示されたら、パスワードを入力してEnterを押します。
これでMySQLに接続できたら、操作を開始できます。

